2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 TMJ 歴史 歴史ある道、合戸峠(あいどとうげ) 旧三岳村は非常に山深いところに位置しているため、宿場町であった福島村から旧三岳村に至るには、険しい山道を越える必要がありました。 その道の一つが合戸峠です。 今回は、長い間利用されてきた合戸峠についてご紹介します。 合戸 […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 TMJ 歴史 三岳の果樹栽培 旧三岳村の特産品として有名なものは、三尾地区で栽培されていた紅梅です。昭和の頃は一大生産地として長野県内で有名でした。 梅のほか、古くは柿の生産も盛んで、昭和以降ではリンゴの生産も行われています。 今回は、三岳地区の果樹 […]